さあ来い 卒サラ!          ~悔いのないセカンドライフを目指して~

起業とか資格とか。趣味や思い出話など いろいろランダムに

不動産投資について⑦ ~管理会社選びの重要性③~

よしをです。

 

シリーズも3回目になりましたが、つくづく実感させられるのは、

不動産管理に限らず、

世の中には、いかにいいかげんな業者が多いか、ということです。

わたしも、A社に関わってきたおかげで、

保有不動産が負担に思えてしまうことも、少なくありませんでした。

 

C社を最後の砦と、

すがるような気持ちで、近くの支店を訪問しました。

 

C社は地元を起点に、全国展開を積極的にすすめている業者で、

地元では、圧倒的な知名度があります。

自社店舗とサイト展開で、地元情報と、営業力に強みを感じる業者です。

 

まず、わたしの物件の現況を説明しました。

 

「このあたりは、最近、新築アパートが林立しているので、

多少苦戦するが、この物件なら、なんとか善戦すると思う」、

「こちらの物件は、なぜ、長期間、空いているのか、わからない」、

「こちらは、以前、ウチでリーシングしたことがある」、など、

目の前のPCで、それぞれの物件情報を確認しながら、

当該地区の状況について、的確なアドバイスを受けられました。

 

第一印象から、担当者の熱意を感じ取ることができました。

 

それから、正式にC社からの見積もりをもらいました。

まず、管理費を2~3%まで、値下げしてもらいました。

原状回復やリーシングも、相談しながらすすめたい、ということで、

多少、大家の手はかかりますが、

わたしも担当者と一体となって、管理をすすめる気力が沸いてきました。

 

思いきって管理のすべてをC社に変更し、現在に至ります。

不可抗力で、多少の空き室は発生しますが、

以前のように、長期間、空き室が発生することはありません。

C社とは、安心してリーシングを任せる人間関係が構築できています。

 

わたしの個人的な経験ですが、

管理会社は、全国チェーンではなく、

地元の有力チェーンが、確実なのではないかと思います。

C社には、大手でありながら、どこかブラック企業の雰囲気も感じますが、

リーシングの強さと、担当者のモチベーションの高さは、

大家にとって最大のプラス条件です。

 

 

今回も、このブログを読んでいただき、ありがとうございます。