さあ来い 卒サラ!          ~悔いのないセカンドライフを目指して~

起業とか資格とか。趣味や思い出話など いろいろランダムに

頭痛について

よしをです。

 

15歳以上の日本人のうち、3人に1人は頭痛もちといわれています。

わたしは、小学生の頃から頭痛もちで、

50年近くも、頭痛とつきあってきました。

 

頭痛には、大きく2つのタイプがあります。

 

片頭痛

何らかの原因で、脳の血管が急激に拡張しておこるといわれています。

血管の膨張によって、三叉神経を刺激し、

刺激で発生する炎症物質によって頭痛が発生します。

睡眠の乱れやホルモンバランスの変化、光や音などの強い刺激も、

片頭痛の原因だといわれています。

痛みは脈打つような症状で、吐き気を伴うこともあります。

心身のストレスから解放されたとき、

たとえば仕事のない休日や週末に発生しやすいといわれています。

 

②緊張性頭痛

頭の横の筋肉や、肩や首の筋肉の緊張によっておこります。

筋肉の緊張で血流が悪くなり、筋肉内にたまった老廃物が神経を刺激し、

痛みを誘引します。

頭全体が、締め付けられるような痛みです。

デスクワークで、首や肩が緊張することが多く、

午後から夕方にかけて発症するケースがみられます。

 

頭痛には、誘発食品があるそうです。

チョコレート、チーズ、ヨーグルト、赤ワインは、片頭痛を誘発するといわれています。

 

頭痛のタイプの見極め方法があるということなので、

頭痛に悩んでいる方は、試してみてください。

頭痛がおこった場合、お辞儀姿勢で頭を左右に軽く振ってみてください。

痛みが増せば片頭痛、そうでなければ緊張性頭痛です。

 

頭痛の治療法としては、とりあえず早めに頭痛薬を飲むことですが、

片頭痛の場合⇒暗いところで休む。冷やす。

②緊張性頭痛の場合⇒温める

という対処方法があります。

 

さて、わたしの頭痛のタイプですが…。

片頭痛と緊張性頭痛の複合型です(汗)。

したがって、症状は、頭の一部や目の奥が脈打つように痛む場合(片頭痛)と、

頭全体が痛い場合の、両方があります。

その日のコンディションによって症状が違うので、なかなか憂鬱です。

ちなみに、片頭痛の方が、症状としては辛いです。

 

頭痛もちは、遺伝に関わります。

わたしの父も、頭痛で苦しんでいました。

根本的な治療ができないので、

頭痛は、自分の体質とあきらめて、付き合っていくしかないのです。

しかし、

世の中には、一度も頭痛になったことがない、という方もいるようで、

すごく羨ましいです。

 

 

今回も、このブログを読んでいただき、ありがとうございます。