さあ来い 卒サラ!          ~悔いのないセカンドライフを目指して~

起業とか資格とか。趣味や思い出話など いろいろランダムに

幼児の歯科麻酔死亡事故に思う

よしをです。

 

先日、福岡県に住む、2歳の女児が、

虫歯の治療で使用された麻酔が原因と思われる、

低酸素脳症で亡くなった事件の、

民事訴訟がおこなわれました。

歯科医院の院長は、

業務上過失致死の容疑で、書類送検されていますが、

女児の両親から、

損害賠償を求める、民事訴訟が起こされていたもので、

両親は、涙ながらに、院長に謝罪を求めたということです。

 

不思議に思うのは、2歳の幼児が虫歯になるということです。

幼児は、自分では歯磨きができません。

いやがる幼児の歯を磨くのは、なかなか難儀なことですが、

虫歯予防のために歯を磨くのは、親の務めです。

 

友人の歯医者に聞いたところ、子どもの虫歯は、

三度の食事ではなく、ほとんど、おやつが原因だといいます。

 

予防治療がすすみ、いまは、虫歯菌が付着しにくくなる、

フッ素コーティングなどの、あらたな予防法も普及しています。

歯科医で塗布処置してもらうのがベストですが、

フッ素水を使った、うがいをしても充分に有効性はあります。

 

予防意識のたかまりもあり、

虫歯のある子どもの割合は激減しています。

虫歯がまったくない子どもは、

5歳児で60%に増えているそうですが、

その反対に、極端に虫歯の多い、

口腔崩壊状態の子どもも、増えているといいます。

つまり、子どもの歯の状態は、二極化しているのです。

 

このことから浮かび上がるのは、

経済的な困難を抱える親の問題です。

生活の余裕がなくなって、子どもの歯磨きが行き届かず、

歯医者にも連れて行けず、虫歯が悪化することが多いのです。

なかには、全身麻酔で治療しなければならないケースも

あるといいます。

 

福岡のケースは、局部麻酔ということですから、

重症なケースに当たるかどうかは、わかりません。

使われた麻酔薬は、安全性が高い薬剤だといわれていますが、

少量であっても、誤って血管に打ってしまうと、

薬剤が血管内を通って、脳に至り、

低酸素脳症を発症させる可能性があるそうで、

今回の事故は、

これに当たるのではないかという、見解もあります。

 

不幸な偶然による事故だったのか、

それとも、歯科医院に、

重大な過失があったのかはわかりません。

しかし、亡くなった女児の両親には、残酷な言い方になりますが、

子どもの虫歯は、

100%、親の責任であるという事実には、変わりはありません。

 

 

今回も、このブログを読んでいただき、ありがとうございます。