さあ来い 卒サラ!          ~悔いのないセカンドライフを目指して~

起業とか資格とか。趣味や思い出話など いろいろランダムに

資格試験ブログ

よしをです。

 

資格試験の勉強をはじめるにあたって、

 

実際に、合格した人が、どんな勉強法で、どれぐらいの期間で、

どんなテキストや、参考書を使用していたのかといった情報は、

大変気になるところです。

わたしも実際に、資格合格者のブログをいくつか読んで、参考にしています。

 

しかし、ブログには、注意しなければならない点があります。

それは、その情報が、必ずしも、正しくない可能性があるということです。

誰しも、できるだけ効率よく、合格したいのはやまやまですが、

実際には、1年間勉強したのに、「〇日間で合格した」、とか、

専門学校に通って合格したのに、「完全独学で…」といった、

間違った踊り文句に、乗せられないようにしなければなりません。

 

ある資格ブログに詳しい人と話をしたところ、

ブログを書いている人の中には、

合格までのプロセスを偽っているだけでなく、

実際には、その資格をもっていないとか、

もっとひどいケースでは、受験すらしたことがないという、

悪徳ブログ主がいるというのです。

つまり、フェイクブログです。

 

しかし、ブログには、名前や顔写真は消してあるものの、

実際に、受験票や、合格通知書の画像がアップされています。

実は、それらは、友人などの合格書を拝借したものだというのです。

 

他人の合格通知書などを掲示することで、

いかにも、ブログの情報がホンモノであるかのように見せかけ、

「ギリギリ」とか、「独学」、「最短」などの言葉で煽って、

そこに掲載されている教本などの広告への誘導を図るというのが、

悪徳ブログ主の目的なのです。

 

すべての情報が、有害とは限りませんが、まずは、疑う姿勢が重要です。

わたしは、昨年、宅建に合格したのですが(合格証は掲示しませんが)、

やはり、勉強の参考にと、ときどきネット情報を見ていました。

そこには、「1か月で合格」、「完全独学」、「過去問だけで合格」などの、

扇情的なキャッチフレーズが踊り、

その中身といえば、合格できたからこそ、実感することなのですが、

どこからら引用して、ペーストしただけの内容や、

受験生をミスリードするような情報で、あふれていました。

勉強期間についても、

限られた天才、もしくは資格マニアのような人なら、

ひょっとすると、1か月で合格できるのかもしれませんが、

学習すべき項目の、ボリュームを考えると、

普通の人であれば、正直なところ、3か月で合格することは難しいと思います。

 

わたしの経験では、

勉強をはじめて、2か月が経過した時点で、

合格可能性は、50%以下しかないだろうと、危機的な予測をしていたので、

残りの40日間は、必死で勉強しました。

その結果、まさにギリギリの点数で、滑り込むことができたのですが、

試験の結果はともかく、法律や実務の理解度については、

自分のことながら、大いに疑問を抱いています。

それを考えると、宅建合格には、

最低でも、半年は必要だったのではないか、というイメージをもっています。

 

1日15分の勉強で受かるとか、

通勤時間などのスキマ時間だけで、合格できるとか、

そんな資格試験が、あるわけがありません。

合格を目指すなら、一日でも早くスタートするべきだし、

最低でも、自宅で2時間以上、勉強する覚悟が必要だと思います。

 

 

今回も、このブログを読んでいただき、ありがとうございます。